トンコリケース

トンコリケース
価格 53,900円
(本体価格:49,000円)
商品コード tonkori-case

お客様の楽器にあわせて採寸し製作いたします。
そのため当ページの価格は参考価格となっております。詳しくはお見積りください。

商品詳細

アイヌ伝統弦楽器:トンコリ

トンコリとは、日本とロシアにまたがる北方民族であるアイヌ民族に伝わる伝統的な弦楽器で、一般的には五弦琴と呼ばれています。
このトンコリですが、近代までに継承者がいなくなり、伝承が途絶えていましたが、現在は、演奏技法も新たな解釈でもって深化・発展を遂げております。世界的にも数的にもまだまだ少数の貴重な楽器なので、名前を聞いたことがない方がほとんどだと思いますが、音色はとてもソフトでやさしく、人の心理的な内面に強く訴えかけるような印象深いものです。
(京都精華大学 小松教授による)

トンコリケース

この伝統弦楽器のトンコリを収納・保管・運搬に最適なアルミケースの製作事例の紹介です。
既存品のケースは皆無の状態でお困りの所を当社HPよりお問い合わせ頂き、製作させて頂きました。

トンコリの形状が非常に特殊で、長さ1.5メートルもあり、弦を巻く基の部分が かなり出っ張って極細でもあるので、移動時に特段の配慮が必要です。ケース内部にクッション材を敷き詰め、外部の衝撃からトンコリをしっかり守るように設計しました。

蓋部左右の波ウレタンはトンコリの弦を避けて、トンコリ本体をしっかり押さえる事が出来るように配置しています。
蓋部中央には小物を入れるポケットが付いています。

製作者:小松様コメント・・・

現物採寸をしたので、楽器の形状・サイズにピッタリとフィットした物でかつ、扉の開け方や持ち手の位置など、ユーザーの希望を 痒いところまで反映されたケースが出来上がり、非常に嬉しいです。世界に一つしかないアルミケースですね。これは(笑)

アクテックでは、民族楽器を収納するアルミケースを今までに多く製作して来ました。
民族楽器に合わせ、最適な収納方法でレイアウトしご要望の痒いところまで実現されたアルミケースを製作してみませんか?

お客様の楽器にあわせて採寸し製作いたします。
そのため当ページの価格は参考価格となっております。詳しくはお見積りください。

アルミケース製作可能 民族楽器一覧

アウルン
アギディボ
アコーディオン
アゴゴ
アゴン
アサラト
アタバーキ
アデウデウ
アデンクム
アパラチアン・ダルシマー
アピート
アフガン・ルバーブ
アフシェ
アムザド
アルグール
アルパ
二胡
アンクルン
アントン・ワルター
アンボル

一弦琴
一五一会
イナンガ
ウィンドチャイム
ウクレレ
ウケリン
ウッドアゴゴ
ウード
エクターラ(エークターラ)
エコモ
エスラージ
江戸三味線
エラール
エルケ
円胡
大金(釣鉦鼓)
大鼓
オカリナ
改革月琴
カウベル

カカキ
拡音笙
カシュガル・ルボーブ
カシーシ
カスタニュエラ
カスタネット
カッカヴェラ
羯鼓(かっこ)
カバサ
カバス
カバック(ケマネ)
カヒータ
カホン
カマック
カマンチャイ
伽耶琴(カヤグム)
カヤンバ
カラバッシュ・ドラム
カリンバ
カルタル

カルナーイ
カンジーラ
管子(かんず)
甘令(カンリン)
カンリン(崗鈴)
カヴァル
カーヌーン
カーハ
ガイダ
ガタム
ガドゥルカ
ガラガラシェイカー
ガラガラ(ラットル)
ガンコグイ
ガンザ
ガンディンガン
キサール
キハーダ
キヘンベ・ンゴマ
京劇太鼓

ギジャーク
ギタロン
ギター
ギターラ
ギャタベラヤ
ギャリン
玉屏簫笛
ギンブリ
クアトロ
クイーカ
串鈴
クチャピ
クハウン
クハンヤリ
壺鼓(クラック・ドラム)
クラッパー
クラベス
クラーイ
クリンタン
クリンタンガン

クルイ・リー
クンダン
クンダン
グィロ
グズラ
グリンタンガン
グロッケンシュピール(鉄琴)
グングルー
グンタン
ケリケリ
塤(けん)
ケーナ
ケーン
玄海琵琶
阮咸(げんかん)
現代琵琶
口琴
小金(鉦)
胡弓

こきりこの「竹」
ココナッツ・ゴング
ココナッツマラカス
古筝
コップーズ
小鼓
コニカル・ドラム
コムンゴ
コムーズ
コラ
コンガ
コームーツ
コール
ゴゲ
ゴッタン
ゴピチャンド
ゴブレットドラム
サウン・ガウ
サガト
ササンドゥ

サズ
石琴
サバイ
サペ
サラスワティ・ヴィーナ
サラミヤ
サリンダ
サロード
三弦
サンザ
サンザ、カタンディ
三線
サントゥール
サンポーニャ
サーランギ
サーリンダ
シェケレ
笙(シェン)
シタール
七弦琴

七支庄笛
篠笛
シブイズギー
締太鼓
尺八
シャルマイ
シャンズ
シャーナイ
シュグナン・ルバーブ
シュペルカ
笙(しょう)
ショカーリョ
シンギング・ボール
シーク
ジャンベ
十九弦筝
十三弦筝
ジュムラ
ジル
京胡

ジーカ
スクレイパー
スティール・ドラム
ストロトロ
スリン
スルナイ
橇の鈴
スワラマンダル
四胡
ズルナー
セタール
石琴
セトール
ゼゼ
ソゴ
ソー・オー
ソードゥアン
哨吶(ソーナ)
大正琴
竹サキソフォーン

タルカ
タルシェナイ
短簫(タンソ)
単皮鼓(たんぴこ)
タンブレッロ
タンブーラ
タンブール
タンボリン
タンボリート
タンボーラ
タンボール
ターラム
タール
ダップ
ダフ
ダブルベル
ダマル
ダムニアン
ダラブッカ
ダラブッカ

ダラブッケ
ダルバッキ
ダン・タン・チャプ・ルク
ダン・チャン
ダン・トゥルン
ダン・バウ
ダンブラ
ダーイェレ
大鑼 銅鑼
筑前琵琶
鼓(チジン)
竹筒鼓
チベタン・ベル
チャスチャス
チャランゴ
チャルン
チャング
ツィター
ツィンバロム
ツェツェ

津軽三味線
筑紫箏
角笛
釣鉦鼓(つりしょうこ)
釣太鼓
墜胡
ティンクリック
天津太鼓
テーブル・ボンゴ
ディジェリドゥ
ディヤングロ
ディルルバ
定音笛
笛子
トゥテック
トゥンバクナリ
トリッケ・バラッケ
トン
トンコリ
トーキング・ドラム

トーン
ドア・ハープ
ドイラ
ドゥタール
ドゥディ(ドゥダ)
ドゥドゥク
ドゥフ
ドゥンドゥン
洞簫
銅鈸(どうばつ)
ドホラック
ドホルキ
ドンバック
ドンブラー
ナッカーラ
ナファシイ
ナファラヒ
ナルシンガ
南簫
ナーイ

ナール
ヌト
ネイ
ハイ・ソーイング
海螺
ハーモニアム
ハーモニウム
バジョニ・ヴィーナ
バタ

馬蹄鼓(ばていこ)
バナナ・バル
バラバーン
バラフォン
バラライカ
バリハボロ
バンジョー
バンスリ
バンドゥーラ
バンドネオン

バンブーグィロ
小鳥呼子(バード・ウィスル)
拍板
把烏(パウ)
パカイ
パチカ
パッカワージ
パッタラ
パルドン
パロ・デ・ジュビア
パンデイロ
パンデレタ(タンバリン)
パンパイプ
板胡
パーミル・ルバーブ
パーンドゥリ
篳篥(ひちりき)
火の国太鼓
平太鼓

ビブラ・スラップ
ビリンバウ
ビルマ
琵琶
びんざさら
ビーン
ピン
ピンクージョ
ファン・トン・フォン
方円中胡
フルス(葫芦糸)
葫蘆笙(フールーシェン)
ブズキ
ブルール
プティプー
プトゥトゥ
ベゲナ
鈴(ベル)
ベンディール
法螺貝

ホルン(角笛)
ボンゴ
ボンボ
マグルベラヤ
マセンコ
マダール
マッダラ
マトラカ
マラカ
マラカス
マリンバ
マンジーラ
マンドリン
マーランザヌ
ミズマール
ミュージックベル
明笛(みんてき)
ムティアングラ
ムビラ
ムリダンガン

ムリダング
盲僧琵琶
モセーニョ
木鼓
馬頭琴
モルチャング
ヤタク
揚琴(ヤンチン)
月琴
四つ竹
ラウネッダス
ラウー
ラカタク
ラチェット
ラットル
ラナー・エー
ラバーバ
ラバーブ
ラブー
リィラ

リズム・スティック
琉球かれん
柳琴
龍笛
リュート
ルバナ
ルバーブ
蘆笙(ルーシェン)
レコレコ
レバナ
レピカドール
レワーブ
ロルモ
和太鼓
ンガ
ンゴマ
ンマニ
ヴァリハ
ヴィオラ・ダモーレ
ヴィチトラ・ヴィーナ